熱めの温泉と不思議なポイント


2015122014131668e.jpg
「忘れじのストーンサークル(O温泉)」



年末に向かってひたすらまっしぐらの師走らしく、
外の空気もぐっと冷え込んでまいりました

画面の向こうの皆さまはいかがお過ごしですか?
暖かい状態でこの画面をご覧になってますか?

「冷えは万病の元」とも言いますので、油断せずに日頃から
なるべく暖かい格好でお過ごしくださいまし(我、ヒーターと共に)


そんなわけで、先日はまたしても
最寄りの温泉に行ってまいりました

現在の住まいは温泉がジャブジャブ湧く環境なので
それこそ温泉はアチコチにチラホラ見かけるのですが、

一度入ったら出たくなくなる抜群の心地よさ(The モール温泉)
値段もお財布に優しく(ズバリ400円)いつ行ってもガラガラな
当ブログでもお馴染みの「N温泉」につい足げに通っておりました

そこで今回は、以前の住まいの頃に不動のナンバー1だった
「O温泉」へ久しぶりに足を運んでみたのですが(こちらは500円)

この寒空が人々に一時のぬくもりを求めさせたのか?
思ったより多くのお客様がのんびりと温泉を満喫しておりました



20151221114330ed6.jpg
「ビジネスホテルのようなシンプルな店内」



20151221114426f11.jpg
「内風呂はいつも熱めです(源泉100%かけ流し)」



20151221114332501.jpg
「樽風呂も楽しい露天風呂(イメージ)」



20151221114354e10.jpg
「やはりジャブジャブと湧いておりました」



20151221114330113.jpg
「すっかり体の芯まで温まりました(ポッカポカ)」



あぁ、温泉のよさがわかるようになって本当に良かった(心より)

ここ最近の急激な冷え込みに少しずつ体は慣れてきていたものの、
寒さの防御反応からか?体中のアチコチがガチガチだったのです

熱々のモール温泉に身をゆだねると、ガチガチだった体は
あっという間にほぐれて、溜まっていた背中や腰の疲労も
体が温まる頃にはだいぶんリセットされておりました

最寄りに温泉のある方はぜひぜひ…!今こそお気軽に
大地の恵みをあやかりにいきましょう(きっと今が旬です)


201512212139246db.jpg



ところで先日、町でよく見かける大手ドラッグストアの
某ウエルシアにて少しだけ不思議な体験をいたしました

この日のお目当てはアイブロウだったのですが
私のお財布の中身は小銭がメインで(←小銭大臣)
このままだときっとお金が足りない…

お店に行く前に我が家の大蔵大臣からお札を渡されましたが、
ふと「Tポイント」の存在を思い出しました(from Yahoo!)

乳がんの薬でTポイントを貯め始めてまだ2〜3ヶ月ですが
薬代だけでも毎月諭吉ドンが羽根を伸ばしていたため、
すでにちょっぴりだけポイントが貯まっていたのです

※ちょっぴり=大手のウォータープルーフのアイブロウぐらい
 (女性の皆さまならご察し頂けるかと思います)



201512221115535a2.jpg
「処方箋も受付中(医療用麻薬はきっとお取り寄せ)」



さっそく貯まったポイントでWPのIB(通称/眉墨)を購入、
足りない分(250円ぐらい)をお財布の小銭で支払おうとすると
レジの女性が「もうお会計は済みました」とニッコリ

ナニー?! ワ ケ ワ カ ラ ン!と普段は見向きもしない
レシートをくまなくチェックしてみると、
そこには奥ゆかしく「感謝デー特別割引」の文字が…

帰ってさっそくグーグル博士にこの謎を問いただしたところ(←常連)
なにやらポイントが1.5倍に使える日が月一であるとのこと

巷のマニアなウエルシアン達は「祭」と称して、その日に
まとめてお買い物をしている様子でした(毎月20日)

豪快なポイント祭のからくりはよくわかりませんが、
思いがけずにお目当てのWPIBをノーマネーでゲットした私は
不思議な気分お得な気分感謝の気分を3つ同時に味わいました

同じような美味しい思いをされたい方はぜひ!
忘れじのポイントカードを存分にご活用くださいまし


20151222110119204.jpg



このように、キャッシュだとあり得ないような割引や特典が
ポイントや電子マネーだと平然ともらえたりいたします
※Tポイントはオンラインでもポイントが稼げます(ゲームも有)

現ナマの重みや実感はないけれど、電脳社会な今のご時世では
もしかしたら画面の中の数字の方が便利でお得なのやもしれません

それこそ「マネーゲーム」みたいな感じもいたしますが…

そんなわけで、年の瀬はなんやかんやとお金が出ていくもの
無事に年が越せるよう、しばらくは個人的な無駄使いをなくして
お財布の紐(と正月用しめ縄)をキッチリ締めておこうと思います


あぁぁ!
ヒーターの灯油切れアラームが!
このままでは我が家は大変な事態に!!!
(←大袈裟な無駄使い)

(私は灯油を入れますので)皆さまは引き続き、温かくして
のんびりとリラックスした時間をお過ごしくださいまし

我、ヒーターと共に!

今日も元気をありがとう

関連記事

コメント


大きなお風呂で手足伸ばしてジャンジャンお湯使って至福の時だよね~行きたい~~

冷やすより暖めなきゃならんよね私らは。
ホトフラうぜー

ポイントは大事っすね

No title

ぴょんさま、コメントありがとうございます。
まだパンイチな日々でしょうか?(我らがホトフラー)

北の大地も温泉はジャブジャブ湧いていたような…?
(しかもどこも安く、どこも空いていて、泉質も◎)

温泉はまさしく今が旬ですʕ•̀ω•́ʔ✧
眠れぬぴょんさまにもオススメʕ•̀ω•́ʔ✧
何卒ホットにご自愛くださいましʕ•̀ω•́ʔ✧

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/94-7f49adad