鬼の手も借りたい


20151214225249246.jpg
「我、毛布と共に…の息子



今週も息子が風邪をひいていたため、週末は
どこにも行きませんでした(最寄りの温泉すら…)

恐ろしくしつこく痰の絡んだ咳(まるで獣の如し)
そして壊れた蛇口のようなとめどない鼻水…

我が家の叫びランキング・今週の映えなる第一位は
「あーーーっ! は な み ず が !!! 」でございます(12/13現在)

      (虚しい叫びと共に大急ぎで)
   鼻下をおしぼり(ティッシュ)でちょんちょん
      ↓              ↑ 
      ↓   ※くり返し※     ↑
      ↓              ↑
   おしぼりを濯いで戻るともう既にジュルジュル


…このように、気づけば本日も繰り返しております∞
(針のついた機関車から風船を守るゲームの如く)


20151214230452636.jpg
「こちらは息子が好きなBOB The Train




そんなわけで、月曜の今日も保育園はお休みさせて
息子は隣で大好きな毛布とゴロゴロしておりますが、

いかんせん予想もつかない「きかん坊」の息子に
たびたび「コラーーーッと叫ぶのも疲れました

癌患者でいい年をした(アラフォーの)私にとって、たびたび
大声で注意警報を発するというのは正直体に辛うございます

それにQOL向上できていない気も…(←自称・QOL向上委員会)


2015121414352973e.jpg
「本人はいたってケロリ



普段はできるだけ警報はない方が良いだろうと
日々の暮らしでやれる限りのことはやっておりますが、

なんせ相手は魔の二歳児・・・!!! (しかも男の子)

ほとほと参った私は、久しぶりに某巨大掲示版から
子育てのヒントをご教授いただきました(The 育児板)


2015121423343648e.png


某掲示版によると同じような悩みを持つママさんもチラホラ
皆さまそれぞれ、独自の工夫をしておりました

中でも「鬼のお面をつけて本能寺を踊る作戦」には
思わずウットリしてしまいましたが(超☆シュール)
どうやら巷のきかん坊達はオバケが本気で怖い模様

なるほど、鬼のせいにするのは名案かもしれません

しかし鬼のお面はどこで手に入るんだろう…?(amazon?楽天?)
大人も尻込みするような本格的なお面が見つかれば幸いです


↓鬼ならぬナマハゲの過去記事(11/29)
鬼気迫る…!




20151214143528b3d.jpg
「風邪にてTV解禁中(LBBもクリスマス


ちなみに「いたずらばかりしてる子にはサンタが来ないよ」といった
脅し文句?もある程度大きくなってからも有効らしいので、そろそろ
我が家でもサンタ対策をしっかり練っておきたいところです

…ってクリスマスはもう来週じゃない!!!
(私はクリスマスCTの予定が…)←病院にて検査

せめてプレゼントと靴下ぐらい用意しなければ

ツリー、ケーキ、プレゼント、サンタ役、と
準備は盛り沢山ですが(フォッフォッフォッ)←サンタの練習
皆さまはクリスマスの準備はお済みですか?

大人も子供も忘れられない思い出になるような
楽しいクリスマスが迎えられますように

追伸/サンタ様  私は鬼かナマハゲのお面がほしいです


2015121423045433c.jpg
今日も元気をありがとう

関連記事

コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/88-ed70df1f

FC2Ad