

Echo - Moonbathing II by Echo on Mixcloud

「あいにくの曇り空

先ほど頂き物のCBDオイルを舐めながら
「今日は前回の代替的なお話の続きでも」と
アレやコレや企んでおりましたが…
↓豆と果物の過去記事(11/7)
だいたい君は何をしてたんだ?!
よくよく考えてみたら「酔いどれの死に損ない」だった私が
現在こんなに元気なのは、標準治療とされるホルモン療法が
私の体に効きまくっているからではないか?(絶賛ルミナールA)
…となると、ステージ4まで登り詰めた私が
それまでしてきた代替療法の話をしたら、それこそ
逆効果の宣伝になるのではないか…?(驚愕の事実)
いやはや、またしても浅はかでした

(以後、厳重に慎みたいと思います)

とは言えど、せっかく体を張って実体験したのだから
皆さまに報告ぐらいはしておきたいと思います

(逆手に取って「これはちょっと」な体験記

私は右胸温存手術後、周囲の強いススメで
自分でリンパに注射するタイプの「7○4X」なる
免疫療法(?)をしばらく続けたことがあります

毎日決まった時間に部屋にこもって
右鼠径部にアイスノンをあてながら
ゆっくり時間をかけて無色透明の液体を注入…

薬剤そのものの説明が少ないガイドブックによると、
QOL向上のためにも定期的なこの時間が重要とのこと

ふれこみ通り、これといった副作用はありませんでしたが
手間がかかる割にこれといった効果も感じられず…

(氷の溶けやすい夏場は特に大変でした

その割にひと月(小さな小瓶ひとつ)およそ10万円と高額で
その金額に尻込みしていた私は、スポンサーの意見をネジ曲げて
数クール後には注射を打つのを辞めてしまいました

当時、この免疫療法のレポを包み隠さず雨風呂に
投稿していたのですが(伏字も一切なし)しばらくしたら
ブログそのものが削除されておりました



「飴風呂こわいよぅ…(絶賛fc2

ちなみに薬剤を手に入れるべく通っていた某Iクリニックでは
看板ドクターのH先生から「潜在意識を活用せよ」と
掴みどころのないアドバイスを頂いてます(私はどうしたら…?

さらにH先生はヘミシンクを御存知で(←診察室に本があった)
興味のあった私がそのあたりを突っ込んで聞いてみると
「フォーカスいくつまで行きましたか?」とさらに深い質問を

個人的に話は盛り上がりましたが

今思えば「怪しさ100点満点」でした◎
しかしその後ステージ4認定がくだされて
「もう延命治療しかできない」と言われた時は
自分でもどうしてよいのかわからなくなり、
とりあえずO先生(唯一の主治医さま)には、このクリニック宛に
セカンドオピニオンの紹介状を書いてもらったのですが

冷静に考えれば考えるほどそのクリニックは怪しくて
案の定、二度とそちらに足を運ぶことはありませんでした

(そして紹介状は最寄りのペインクリニックへ


「だよねーーー」
そんなわけで、治るとふれこみの免疫療法では効果が上がらず、
治らないと言われた病院のホルモン療法が効果てきめんという
なんとも心憎い結果に未だ頭を悩ませておりますが、
遠回りした私は声を大にして言いたい!
痛い時はまず病院へと…!!!(餅は餅屋にて

いくら先進医療と言え、保険がきかないということは
それは正式に認可がおりていないシロモノです


無駄に高価なうえ、堂々と「末期癌も治る」と
宣伝している先進医療もどき(通称/癌ビジネス)には
皆さまもくれぐれもご注意くださいまし

酔いどれの死に損ないが偉そうにすみません

どうかこのブログが消されませんように…!
今日も元気をありがとう

↓心は晴れやかに「ポチッとな」

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
私の病歴 2015/09/09
-
ホルモン治療、第2章スタート 2017/02/28
-
相談はこちらまで 2015/10/17
-