
「またまた病院に行ってまいりました」
昨日の診察はいつもより時間が遅めだったせいか
めずらしく病院はガラガラでした

中庭のカモ達もまったくおらず(The 旅立ち)
待合室はひっそりと閑古鳥が鳴いておりました


「もぬけの殻の待合室(ロンリネス…)」
待ち時間が嫌いじゃない私は(魅惑のPlayTime

「この勢いだと待ち時間も少ないかも…」と血液検査後、
あわてて血圧を測りました(ここまで遊び一切なし


「まぁまぁボチボチでした」
予想通り受付して間もなく処置室へ…
いつものナースさまと楽しく談笑しつつ、
リラックスしてゾメタ点滴をしました

点滴後いよいよ診察室に足を運ぶと、O先生は
いつもよりどこか涼しげな感じでした(青が眩しい

いろいろと聞きたいことが山積みでしたが、
まずは順を追って腫瘍マーカーの確認から…


O先生の説明によると、なにやら2ヶ月連続してマーカー数値が
上昇気味だったようですが

ありがたいことに今回は数値が下降してました

さらに先日の肺のレントゲンを確認してみると
なんと6月の時より影が薄くなっている箇所がチラホラ…!

(確かに咳も減ったし血痰も滅多に出なくなりました

もしかしたら、もしかするやも…?と思いきって
ステージダウンの件もきいてみましたが、
(そういえばブログにありましたね、とO先生もニヤリ

ステージ4は癌が既に全身に散らばった状態なので
癌が消えることはあっても、ステージダウンには
ならないそうです


↓前回の夢見がちな記事
星屑のステージ4
しかしながら、今の治療(ホルモン療法+ゾメタ)は
ルミナールな私の体にはとても効いている様子です◎
この調子でこれからもどうかおひとつ


そうそう、ひとつ言い忘れるとこでした

(The 思いがけないお知らせ)
なんと…!肺のレントゲン検査にて
右上部肋骨の骨折が判明しました

(どうりでなんか痛いと思った)
アバラや肋骨は折れやすいみたいですので
皆さまも咳のしすぎにはご注意ください


「禁断のスタバ(思いがけずペロリ)」
……………と、ここまで記事を書いて
続きはウエルシアに行ってからにしようと
昨日の処方箋を確認していたら(←Tポイント貯めてます)
なにか物足りないような気が…

( ま さ か ! )
コ、コデインがない!
(またしても!!!)
すぐさま病院に電話をかけてみると
今日は外科はお休みとのこと

なんとか受付のナースさまに取り持っていただいて
本日コデインも無事ゲットしてまいりました

ちなみに今日はいつも通り、病院は患者様でごった返していて
昨日味わえなかった待ち時間まで頂戴いたしました

(もぬけの殻の待合室で「ロンリネス…」とつぶやいた影響か?)

「薬、ゲットだぜ!(Tポイントも)」
そんなわけで、思いがけず連日で
病院に足を運んでしまいました

次回の診察は一ヶ月後(しばしのお別れ

また足取り軽く病院に行ける日を心から
楽しみにしております


今日も元気をありがとう

↓お暇な時はポチッとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
さようなら、私のピノコ(後編) 2015/10/07
-
思いがけず病院へ(前編) 2015/09/16
-
さようなら、私のピノコ(前編) 2015/10/06
-