らしくなきゃダメ?


20151028232955665.jpg
「新たな刺客(from ぴんくさん)」

----------------------------------------------------------------

猫耳 さん

 癌の闘病まんがを読んだことがありますか?
 コメディタッチが好きなので、泣けない系が知りたいです。
 笑える闘病まんがをご存知の方、ぜひ教えてください。

   回答数:1 閲覧数:49 お礼:知恵コイン0

----------------------------------------------------------------

ベストアンサー
tabascotabacum さん
 
 いや、ないですわ。ほんまに


2015102800102184d.png


≪転載元≫ Yahoo!癌の闘病まんがを…
 (ズバリ!無断転載"模写"です)


----------------------------------------------------------------


そんなわけで先日、息子の服をたたみながら
私はあることに気がつきました

体のサイズ、行動パターン、好みの食べ物などを考慮すると
もうすっかり息子は赤子ではない…!(驚愕の事実)

「もう奴は赤ちゃんじゃないし、実はかわいいと思ってるのは
 自分だけだったらどうしよう」と保護者代表に相談したところ、

「ヨチヨチ歩きだし、ちゃんと言葉も喋れないから
 まだまだかわいい盛りじゃない?」と親バカアンサー


20151028232938e40.jpg
「いつも一緒の二人(一心同体)」


…ムムッ、ちょっと待てよ?
それならスタスタ歩いてペラペラ喋りはじめたら
息子はかわいくなくなるのか?(The 自立)

(子供のかわいさはさておき)
それってもしかしたら病人にも同じことが
言えるんじゃないのか??(The 閃き)

20151028221650f86.jpg


…私の推理ですと、闘病ブログの読者さまが応援したいのは
癌と必死に闘う「余命一ヶ月の花嫁」であって

「どこも痛くないヨー、アハハハ!」とごはんを何杯もおかわりする
「ふざけ気分のロックンローラー」ではないと思われます…


しかしそうは言っても当事者になれば、ずっとションボリ
メソメソなんてしていられません(NK細胞が…!QOL向上も)

癌と言われても、みんなそれぞれ
前を向いて生きています

(痛みや副作用に耐えつつ)

健康な皆さまも、そんな患者のデリケートな気持ちを少しでも
理解していただけたら幸いです(あわよくば笑いプリーズ)


201510281247345a4.jpg
「まるっと同感です


といったわけで(誕生日はタブレットゲットならず)
落ち込んだら上を向いて歩こうと午後から鼻唄交じりで病院へ…
(恒例のゾラデックス・ゾメタ+血液検査+定期診察)

きっといつも通りだろうとお気楽気分で診察に挑みましたが
今日はイケメンドクターから思いがけないお知らせが…!

またしても長くなってしまったので、
この続きはまた明日☆(乞うご期待)

今日も元気をありがとう


お暇な時はポチッとな♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/52-8b3470ec