
「初めてのロマネスク(背筋がゾワゾワ)」
今朝、洗濯物を干そうと窓の外に出たら
ずんぐりとした大きな影を発見しました。
はて、なんだろう?
そっと近づいてみると、
なんと物干し竿に、ふっくらした
「鳩」が止まっておりました(驚)
出かけ前のボウに急いでお知らせして
しばし鳩の観察を続けると、
雑草の伸びきった庭を徘徊し、
餌らしい虫をツンツン…
「けっこう体がでかいなー」
丸っこい鳩のフォルムを眺めていたら、
さらに奥からもう1羽、鳩が現れました。

「最初は1羽だった」

「裏庭には2羽、鳩がいた」
平和の象徴と称される鳩の来訪に
朝から心が和みましたが(=光サイド)
夕方頃、市の防災無線の放送で
「市内で殺人事件が起こった」と
驚愕のお知らせが…!!
「凶器を持った不審な人がいたら
すぐに警察に通報を」といった内容で
少し緊迫した空気の放送でした。

帰宅したボウと息子に事件のことを報告し、
さっそく家のガードを固めましたが(+鍵)
どんな犯人なのかはまったくもって不明…
性別も年齢も服装もわからないので
どう注意すればよいのかもわからず、
雑草の伸びた庭に(朝の鳩のように)
犯人が現れたらどうしよう…と緊張しながら
現在にいたりますーー(=闇サイド)

「トマトはカオス状態に」
そんなわけで(庭に米を蒔きつつ)
フェンベンダゾールを始めて
早4クール目…!
(日々波はあれど)体の方は
すこぶる好調といったところです👍
体臭が消えた、食欲がわいた、
髪の毛が黒く元気になった…などなど
Twitterや某・巨大掲示板ではさまざまな
フェンベン報告が飛び交っておりますが、
私の場合は(体臭はよくわからないものの)
以前より食欲が旺盛になりました。
毎年、暑い日が続くと必ず(120%↑)
食欲が失せておりましたが(パピコがご飯)
珍しく今年は、うだるような暑い日も
せみが鳴くほど暑い日も、食欲は旺盛なままで
毎日おいしく食事を頂けております◎
ボウのように多くは食べられませんが、
食べたい!おいしい!が体と直結していて
現在も食べる喜びは衰えません。
これはフェンベンダゾールの影響??
(駆虫薬だし、ありうるー!)

お次に髪の毛の件ですが、
私は昔からひどいくせっ毛で、
ホルモン治療をはじめてから、さらに
髪の毛がくるっくるになってしまいました…
最近ショートにしたこともあって
パーマをあてた風なヘアスタイルに
なんとか落ち着きましたが(梅雨は大爆発🔥)
以前と比べてみると、毛質が硬くなって
少しごわごわしているような?
まるで犬の毛のような??
…!!!
(そんなまさか)
犬耳にはなりたくないYO!
(同様の書店が存在するため)
髪質が変わってきたのも
フェンベンダゾールが関係しているのか
私には判別が困難ですが、
私のくせっ毛を例えて言うなら
「凪のお暇」の主人公ばりです(大汗
〜〜ここからドラマレポ〜〜

TBS/凪のお暇(金曜夜10時〜)
ドラマだけでなく、原作の漫画も
さっそく読んでみましたが、
クラブイベント、フライヤー作りに
DJやVJ、ダンサー(私はスピーカー係)…
今でいう「パリピ」がこの作品には
たびたび登場します。
これまでの自分の経歴も相まって
少し懐かしい気持ちにもなりましたが、
くせっ毛で豆苗を育てている「凪」が
とても身近な存在に感じれられました。
実は私も、今より若くて元気だった頃、
古めの音楽団地に住んだことがありました。
(つたの絡まる3階建て)
団地の屋上でスピーカーを出して
みんなでBBQをして盛り上がったり、
団地1階の店舗が巨大なスピーカーの
制作現場になっていたり、
エアコンのない部屋で窓を開けっぱなしにして
レコードを聴いていると、下の階の先輩DJが
リズムに合わせてジャンベを鳴らし始めたり、、、
古くてゲットー(低所得)な団地でしたが、
上から下まで音楽に埋め尽くされていたような、
そんな夢のある団地でした。
今はもう取り壊されてなくなってしまったけれど
あの団地も良い場所だった…(回想シーン)

「こちらの喫茶店もつたがすごいです」
あぁ、凪はこれから
どうなっていくんだろう?
ドラマも見逃せない!(見逃し配信も有)
興味のわいたあなた、
今からでもまだ間に合います。
ぜひお暇な時にどうぞ◎
↓公式サイトはこちら
TBS/凪のお暇

※原作「凪のお暇」1巻が無料です(Renta!)
凪のお暇ーコナリミサト
〜追記〜
7/26をもって無料期間は終了しました
ちなみに原作のタイトルは「凪のお暇」と書いて
「なぎのおいとま」と読むのですが、
(タイトルも風情がありますネ)
現在放送されているドラマのコマーシャルでは
「なぎのおひま!」とはっきり
コールしておりました…(いったいどっち?)
ゆるふらドラマ局長のはるさま、
お暇な時にぜひ真相を教えてください。
参照:ゆるゆると、ふらふらと。

「ゆるふら探訪は日課の一つです」
話は大きくそれましたが、
フェンベンダゾールは体内で
どんな働きをしてるんだろう?
効果が出る日が待ち遠しい…!
「まったり延命日記」初の
ビッグニュースになれば幸いです。
(いつもくだらない話ばかりですみません)
…おっと、もうこんな時間⏰
今夜のメニューは、自宅庭で採れた
ナスやトマトをふんだんに使った
夏野菜ゴロゴロカレー!(by ボウ)
ヤッター!美味しそう!!
(スプーン片手に)アテクシも
そろそろお暇(おいとま)いたします。
暑い日が続きますが、皆さまも
涼しいお部屋でのんびりと…
楽しいひと時をお過ごしください。
今日も元気をありがとう✡️
〜まったり緊急速報〜
今入った情報によりますと(21:00現在)
近所の殺人犯は警察へ出頭した模様です。
すでに息子はグッスリですが、
今夜も安心して眠れそうです(ホッ)
〜緊急速報、おしまい〜

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
家事と宴と放射線の日々 2018/06/23
-
止まらない咳とヘルプマーク 2019/07/08
-
今この瞬間がプレゼント(神様より) 2016/10/25
-