本当にあったら怖い話〜フェンベン編〜

本日は珍しく晴れ間がのぞいて
洗濯物も風が気持ち良さそうでしたが、
皆さまはいかがお過ごしでしたか?

巷で噂の犬の駆虫薬
「フェンベンダゾール」を
こっそり舐め始めて早1週間…

お腹もゆるくなく、かといって
これといった変化もなく、

副作用らしき症状も
今のところ見当たりません。

「効いたらいいな!」
ただただそれだけですが、

(今日は日中とても暑かったので)

フェンベンダゾールにまつわる
「本当にあったら怖い話」を妄想して、
背筋をゾクゾクさせておりました(冷)

…えっ?
自分だけずるい??

…かしこまりました(ニヤリ)

令和の夏らしく背筋が凍るような
「本当にあったら怖い話」
(フェンベンダゾール編)



kaidan.png

それではさっそくどうぞ!




〜ケース・その1〜
IMG_1395.jpg
10週間続けて効き目ゼロ…




…うーん、実際にありそうな話で
あまり怖くはありませんが、

信じた私がバカだった的な
恥ずかしさがずっとつきまとうのは
まるで罰ゲームのようです(怖)

薬には個人差があるだろうし、
やってみてダメな時は素直に
スッパリとあきらめます。

「興味があったからやってみた」

それでいいじゃないか!
(そーだ、そーだ!)

なんでもかんでも本気で信じて
この人は救いようのないバカだと
周りから笑われようとも、

「やらなかった後悔より、やった後の後悔」

自分はこれからもそんな人生を
歩んでいきたいと思います。

まだまだ結果はこれから…!

プラシーボにも望みを託しつつ、
少しでも状態が良くなることを
心から願っております。


pose_inoru_woman.png






〜ケース・その2〜
OZP73_komattasensei20140321_TP_V.jpg
医者の逆鱗に触れ、病院を追い出される…




とある大学病院の真面目なドクターは、
とある患者が闘病ブログを始めたと聞き、
時折ブログの確認をするようになっていた。

とある日、患者が勝手に犬の駆虫薬を
服用しているのをブログで知った。

…まったく!
この患者はいつもこうだ(怒)

「気になってつい、えへへ」

いつもヘラヘラ笑いながら
後から報告してきやがる。

事後報告では遅いというのに、
治療計画も台無しじゃないか(怒)

今度は犬の駆虫薬??
あぁ、もう!知らん知らん!!

患者のわがままなふるまいに、
いよいよドクターの堪忍袋の
尾が切れてしまった。

次の診察時、ドクターは
パソコンの画面を見たまま、

「もうこなくて結構」

いつもとは違った冷たい表情で
ファイルを突き返したのであったーー



medical_doctor_stop.png


〜これはイメージです〜




…ヒーーーッ!
それだけは勘弁を!!
(本気でgkbrでございます)

心優しいイケメンの主治医O先生は、
私があちこちタライ回されて、やっとこ
見つかった貴重な主治医さまです。

O先生に見放されたら、
(病院がなくなったら)

私は死ぬほど困ることでしょう…
(いや、実際にすぐ死ぬでしょう)

ついフライングしてしまいましたが
ダメと言われたらすぐにやめますので、

O先生、これからもどうぞ
よろしくお願いいたします(かしこ)





〜ケース・その3〜
yotakasanFTHG1219_TP_V.jpg
嗅ぎつけた製薬会社から身を狙われる…




「犬の駆虫薬で乳がんが治った!」

そんな嘘のような闘病ブログを
たまたま見つけた製薬会社・社員A子は、
このブログのアドレスを上司に送った。

「こんなの嘘に決まってますよねー(笑)
そちらでブログ見れました?」

笑いながらA子が上司を見ると、
上司はみるみる顔つきが険しくなり、

「TB-2発見…今すぐ確認してくれ」と
どこかに電話をかけ始めた。

「TB-2?初めて聞いたけど
いったいこの騒ぎはなんなの?」

不思議に思ったA子は、ブログを
こっそりブックマークして、
TB-2についても独自で調べてみた。

社外秘の資料によると、TB-2は
「合法的に排除しても良い存在」
そのような意味合いの隠語だった。

「なんか怖いもの見ちゃった…」

3日後、例のブログが気になったA子は
ブックマークしていたページを開いてみた。

するとそのブログは何者かによって
すでに跡形もなく消されていた。

こんなこともあろうかと、A子は
ブログの魚拓を取り(=データを保存)
ブログ主のメアドもチェックしておいたが、

何度メールを送ってみても
返事が返ってくることはなかったーーー


pose_necchuu_computer_woman.png


〜これもイメージです〜



…わ、私は
大丈夫だろうか?

もしもフェンベンダゾールで
乳がんが治ってしまったら、

本当に自分の身が闇の組織に
狙われるやもしれません…
↑家主のボウからそう脅されている

(それじゃ実際に効いても
公に発表できないじゃん!)

(それじゃ病院の治療が効いたことに
しておけばいいんじゃん?)

(それってただの人柱じゃん!)←?

…見えないとこから、そんな会話が
聞こえてきますが(それって幻聴じゃん?)

もし当ブログでフェンベンダゾールの
話題が出てこなくなったら、秘密裏でなにか
起こっているのやもしれません…(キャー!)

money_yami_soshiki.png





…おっと、ダークな妄想をしていたら
もうこんな時間じゃないか!

バカなことをいってないで
さっさとご飯を炊かなければ…
(我が家は土鍋で炊きます)

〜夕飯を終え、おかたずけ、お風呂、
お布団(子の寝かしつけ)終了〜


あぁ、今夜も無事に
ご飯が炊けて良かった◎

ボウ特製のかじきの味噌漬け、
茹でブロッコリーも美味しかったです。

今日も本当にあっという間だった…!
(皆さま、今日も1日お疲れさまでした)



そんなわけで、私の妄想の
「本当にあったら怖い話」
いかがだったでしょうか?

フェンベンダゾールに
まつわる話はさておき、
私がなによりも怖いのは、

治療できることがなくなり、
自分に残された道が
緩和ケアしかなくなること、です。

闘病中の人なら誰だって
そんなことを考えると思います。

そんな時がこないでほしい、
でもこのままではきっといずれ…

…いかんいかん、気持ちが
暗くなってしまった(反省)

自分はまだまだ元気だ!
明るい未来をイメージしよう!
(今やれることをがんばりましょう)


乳がんは新しい薬が
続々開発されています。

希望を捨てずに(良くなると信じて)
これからも明るく前向きに
治療を続けていきましょう。

「もっともっと怖い話があるわよー」

そんな怖いもの好きなあなた、
ぜひお気軽にコメントください◎

気分はホットに、体はクールに
暑さに負けぬよう工夫をしながら
「令和の夏」を満喫しましょう。

今日も元気をありがとう✡️


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事

コメント


猫耳さん、こんにちは。
怖い話とかは特にないんですけど、お話がとても面白かったです。
これからも治療がんばってくださいね。
陰ながら応援しています😚

フェンベンダゾール

フェンベンダゾールの怖い話。
ほんと怖いですよね。
私も治療できなくなるのが1番こわいです。

先日はいろいろとご丁寧にありがとうございました。
今日やっとフェンベンダゾール買うことができました。届くの楽しみです。

>リリーさま
応援ありがとうございます!
若輩者の闘病ブロガーですが、
これからも何卒よろしくです◎

>もちこさま
コメントありがとうございます!
フェンベンの注文ができてなによりです。

無事にパナクールが届きますように☆
そして効き目がありますように☆
また様子をお知らせくださいませ( ^ω^ )

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/321-05bbb805