幸せはありきたりなところに

201702015_fujisakuramatsuri003.jpg
「富士芝桜まつりは4/13〜開催」
引用:富士芝桜まつり




息子がキャーキャーはしゃぎながら
父ちゃん(ボウ)のお腹の上に
おもいっきりダイブしているのを見て、

「あぁ、幸せだな
こんな日が長く続くといいな」

心からそう思いました。

お金持ちになりたいわけでもなく、
周りからすごいと言われたいわけでもなく、

自分の気持ちに嘘をつかずに
一日一日を大切にしていきたい、

そしてなによりも、
笑顔でいられることが一番と信じながら
毎日バタバタと暮らしております。

オリンピックは見られるだろうか?
息子の入学式に出席できるだろうか?
家族や友人はずっと健康でいられるだろうか?

…考えればとめどなく心配はつきません。

さらに考えれば考えるほど
心配事は消えることがなく
かえって増えていく一方です。

不安定な未来を心配するのはやめて
よりよい今を満喫しよう!
(動くと不安が吹き飛びます)

動けることに感謝!
食べられることに感謝!
笑えることに大感謝!

振り返ってみたら光のように
あっという間かもしれないけど、

チリも積もればなんとやら、
やるべきことを迷わず選択していきつつ
人生を充実させていきたいところです。



life_wakaremichi_woman.png
「人生は選択の連続」




そんなわけで、ありがたいことに
本日も通常営業の平和な1日でした。

どこか激しく痛むわけでもなく、
(ありがとう、オキシコンチン)

忙しすぎて倒れるほどでもなく、
(いつもありがとう、ボウ)

ぼちぼち休憩をはさみながら
マイペースで家事に勤しみました。


風の噂によると、6月には
Aba Shanti-Iが来日するとか…!(興奮)

Abaはノッティングヒルカーニバルに
行かないと会えないかと思っていたけど
6月は名古屋に行けば会えるらしい…

(東京公演はないけれど)
…絶対に遊びに行きます!

(高速バスを利用して)
…はってでもいきます!!←ファンの誓い

めちゃくちゃ楽しみです!!!



IMG_1288.jpg
INFO: ZETTAI-MU




同じような日常のくり返しに
ウンザリすることもあったけれど、

今はなんてことのない
ありきたりな日常が
心から幸せだと思います。

こんな毎日が長く続きますように☆
そして6月はAbaで暴れられますように☆
さまざまな元気の源に感謝しつつ…

今日も元気をありがとう✡️


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事

コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/312-13fce6b1