
早いものでもうすぐ2月、ついこないだ
楽しくカウントダウンしたばかりなのに
もうすぐ「なまはげ」がやってくる…!
※正しくは「鬼」です
鬼の居ぬ間になんとやら、今年は
こっそり盛り上がれたら幸いです。
鬼といえば金棒、
金棒といえばきなこ棒、
きなこもいいけどあんこもね!
…と美味しいものを食べ過ぎたせいか?
なんと!コレステロール値に異常あり、
たくましいお腹をまさぐりながら
現在も対策を練っております…
(そうだ、運動をしよう!)
(運動するならダンスがイイね!)
(それならば遊びにいこう♫)

「こっそり遊びに行ってきました」

「Yuriko Bassのタフなベースにしびれました」
そんなわけで、ここ最近は左目が
「放射線性網膜症」とのことで
眼科へしょっちゅう足を運んでおります。
左目の放射線治療の副作用と思われる網膜症、で
このままでは左目が危険とのことでございます(ヒーッ)
およそ2年前に施した放射線治療のおかげで
失明寸前だった左目もよく見えておりましたが、
ここ最近、眼科の検査で見えづらさが判明…
右目を閉じるとあちこちがまだらにかすみ、
光の眩しさのせいか?検査のCも回転する始末…
右目が元気だから良いものの、
眼科の先生方は黙ってはいません。
まぶたが腫れぼったい日もあったことから
先日は 頭部のMRI検査も受けてまいりました。

「検査中はすごい音がしていました」
不幸中の幸いで、目や頭部には
大きな異常は見つかりませんでしたが、
お正月明けに眼球に打った注射は
まだたいして効果が現れず、この調子だと
2発目の注射も検討しなければならなそう…
ちなみに注射は2ヶ月あけるとのことで
そこらへんはホッとしているところです。
↓目頭が痛くなる過去記事
めでたいけれど目の痛いお正月

「実際はテレビ三昧」
そんなわけで、一度はあきらめかけた
左目の輝きが再び失われつつありますが、
また治療でなんとかなるやも??(The 能天気)
ちなみに左目を隠すと
少し視野が暗くなります。
(右目を隠すと大変なことに!)
左目だけでは問題がありそうですが、
左目は右目の灯り(補佐)として
今日もがんばってくれています。
なんやかんやと修理を施しつつも
まだまだ現役でがんばってくれそうな予感…?
こちらも追って報告いたしますので
引き続き、よろしくお願いいたします。
※左目の放射線治療のあらましは
「網膜剥離」カテゴリをご覧ください
今回も目に見えて治療が効きますように…!
今日も元気をありがとう✡️

にほんブログ村
〜お知らせ〜
以前お伝えした「SPJ vol.3」は
様々な諸事情により中止となりました。
関係者各位の皆さま、またの機会を
よろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
-
マジでキレちゃう5秒前!〜人食いバクテリア編〜 2017/12/12
-
麻薬患者になりました 2015/09/10
-
ときめいて甘酸っぱい話 2018/01/21
-