探しものは何ですか?

IMG_0382.jpg
引用:「幸せを呼ぶ」ケサランパサラン(小)1匹



「ダメだ、もう間に合わない」
起き抜けにそう思った私は、

大切なクライアント様に、納期を
伸ばしてもらうべく、これまでの
メッセージに目を向けてみたところ、

なんと納期は明日で、まだなんとか
間に合いそうな状況でした◎

いやーー、本当にあせった!

熱が出ると人は「寒」で頭が埋めつくされ、
なかなか集中できないものなのですね。

この歳でまたひとつ覚えました(日々是精進)

元気になって体を動かせば、
自然とひらめきが生まれます。

さらに(または)
これらが頭の中からなくなると、

その分、頭の中に「隙間」が生まれます。
(それはまるでクリーナーの如く)

不要な物がなくなってスッキリすれば、
その「隙間」が上手に使えて
仕事もブログも丸く収まるというわけです。



20171130045305333.jpeg
「心の隙間を埋める在宅ワーク」




いやはや、このブログは自分にとって
最高の息抜きの場でございます。

言葉遣いも好きにしていいし、
文字数の制限もないし、
何を書いても文句を言う人はいない。
(そんなことはありません)

自分の好みのものばかり集まって、
好きな音楽まで聴けるとなれば、
誰だって居心地がよくなることでしょう…

…そうです!

私は仕事が煮詰まれば煮詰まるほど
ブログで好き放題に発散していたのです…!

(早く仕事に戻りましょう)

こんなポテンシャルで良いのか?

…否!

個人ブログといえど
誰が目にするかわからないのだ!
仕事もきちっとしなさい!

(↑守護霊さまのお返事)

わかりました…
任務に戻りたいと思います
(そっとiPadの蓋をする)


201712151740241c1.png
〜それなりに任務をこなす〜

やれやれ、ひと段落ついた!

話は冒頭に戻りますが、
このように周波数が変化することで
現実も大きく変わります。

えっ?
なんのこと?

わかりやすく説明しましょう。

お日様を浴びて元気な時と
病気でふさぎ込んでいる時では、
現実も変わってくるということです。

人や物の周波数を、私共は
ヴァイブレーション、または
波動もしくはと呼んでおります。

周波数が変わるきっかけは
人によって様々ですが、

明るい人といると
こちらまで明るくなる

暗い人といると
こちらまで暗くなる


この延長線上に、
現実の変化が見受けられます。

それじゃ、無理して
笑ってろってかい?
病人なめんな!


…こう怒られても仕方がありませんが、
頭の中に余裕ができたら、の話でございます。

どこか痛む時は、こんな実験は忘れて
さっさと布団にもぐり、痛み止めが
効くのを待った方が賢明です。

それでは頭の中に隙間がある方…

…え?

長い?

あわわわわ、申し訳ありません!
私は乳がん、躁うつ病だけでなく、
フリック・スッス症候群も併発中でした(照)

↓詳しい症例はこちら
もっと手短かにお願いします



20171215174025c18.png



そんなわけで、
あなたの探し物はなんですか?
(見つけにくいものですか?)

時として探し物というものは、
簡単に見つからず、いくら探しても
一向に無駄なこともあります。

そんな時は探すのをやめて、一度
気分を変えることをおすすめします。

手や顔を洗ってみたり、
外の空気を吸いに行ったり、
気ままに踊ってみたり…

…忘れた頃に、それはポロリと
出てくることでしょう。

自分の周波数が変わることで
周囲の現実も変わっていくのです。
(信じるも信じないもあなた次第です)

実際にそんな魔法のツールを
うまく使っていけたら最高ですね。

ちなみに「気」が整っていると
日々の暮らしがスムーズになり、
かなりストレスフリーです。

掃除や浄化以外に、小刻みにピョンピョン
飛び跳ねるだけでも「気」が整うそうなので、
ぜひ皆さまも一度お試しアレ⭐︎

皆さまの探しているものが
早く見つかることを祈っております。

今日も元気をありがとう✡️


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


関連記事

コメント


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/255-045e8e05