エンドキサンがいよいよ効いてきたのか、
ここ最近、夕飯の時間あたりになると
どうも気分がすぐれず、つい先日も
夕方頃からダウン…(頭痛 & 軽い吐き気)
ボウと息子が買ってきてくれた
美味しそうなアジのお刺身を我慢して、
隣の和室で猫のように丸まっていたところ、
夕飯を食べ終えて、超絶☆元気になった息子が
和室の特設ブース(ターンテーブル置場)と
寝転んだ母ちゃん目がけて猛ダッシュ…!(ヒーーッ!)

「我が家の暴君ガブリエル(gkbr)」
〜〜衝撃と共に薄れゆく記憶〜〜
…思い起こせばこの和室は、ついこの間まで
スピーカー(と夢)がギッシリ詰まっていて、
普段は部屋としてまったく稼働しておらず、
人が立ち入ることもまれになっておりました。
長い間「機材置場」として暗躍しておりましたが、
機材がなくなってみると、作り的にも位置的にも
客間にふさわしい部屋だったことが発覚!(オォーー!)
物を片付け、掃除機をかけ、窓を拭き、障子を貼り…
毎日少しずつ手をかけて、ここ最近ようやく
客間として利用できるまでになったのです…!(感涙)
お客様の来ない平日は「洗濯物干し場」として、
さらに部屋のはじっこに、こっそり臨時特設ブースを開設◎
鬼(息子)の目を盗んでは、レコードに針を乗せたり、
机に向かって漫画を描いたり、おふざけYouTuberに笑ったり…
これまで人目につかず、ひっそりしていた和室は、
2017年春〜「客間」件「私のプライベートルーム」として
新たにリニューアルオープンしていたのです…!

「森DUBの際に臨時オープンしました」
つい先日まで
スピーカーを用いて和室の扉を固く閉ざしておりましたが、
ある日、厳重に閉ざされた和室の扉を勢いよく
突破した息子は、興奮してきゃーきゃーとはしゃぎながら、
倒れるまでベースギターをかき鳴らしたり、
スリップマットがはみ出るほどターンテーブルを回したり、
アンプやミキサーのスイッチを連続でOn/Offしたり、と
予想以上にやりたい放題!!!(絶句)
ご機嫌な息子を注意することもできず、
ベースギターは居間に運び入れたものの、
現在はまるで自分のプレイルームのように
「客間で」はしゃいだり転がったりしています(南無…)
〜〜和室の回想おしまい〜〜

「突破されがちなサウンドゲート」
話は冒頭に戻りますが、お腹がいっぱいで
ご機嫌かつ興奮気味に和室へ飛び込んできた息子が
珍しく私に抱っこをせがんできたのですが、
「よいこらせー!」と勢いよく肩に抱っこをして
グルグル回転できゃーきゃーと遊んでいたら、
息子は蛍光灯の紐をしっかりと握りしめて放さず、
なんと…!蛍光灯の紐が切れてしまいました(現場は騒然)
実は今(6/15現在)も電気がつきっぱなしです。
いったいどうしたらいいでしょうか?
↓【yahoo!知恵袋】にも質問してみました(2017-6-12投稿)
yahoo!蛍光灯の紐が切れてしまいました...

「グッとくるアンサーはまだありません」
…といったわけで、我が家の客間は
24H電気がつきっぱなしな上、唐突に
「暴君ガブリエル」が表れますが(笑)
客間に泊まりたいという珍しい方がおりましたら
お気軽にご連絡ください(※Wi-Fi飛んでます)
そしてもし同じような経験をした(蛍光灯の紐が切れた)
まれな方がおりましたら、若輩者の私にぜひ
生あたたかいアドバイスをよろしくです。
〜追伸〜
電気は大切にね!
(by 電子ちゃん)
今日も元気をありがとう✡️
- 関連記事
-
-
君がいるだけで 2015/11/01
-
笑いでQOL向上 2015/09/13
-
未来はすでに始まっている 2015/11/21
-