
↓もっと愉快になりたい人はコチラ↓
オモコロ あたまゆるゆるインターネット
↓ニャロメロン先生の愉快なマンガ置き場↓
週刊メロンコリニスタ
本日紹介したのは私の大好きな4コマ漫画、
ニャロメロン先生の「カエルとアダム」です♡
実は先日、軽い気持ちで連載元の
オモコロ編集部に問い合わせてみたところ、
さっそくH編集長さまから心暖まるお返事が…!
すぐにニャロメロン先生にも話をしてくださり、
なんと当ブログの「カエルとアダム」不定期転載を
あっさり許してくださいました(オォーーー!)
見ず知らずの読者のお便りに
迅速かつ丁寧な対応で接してくれた
オモコロの人達はなんて優しいんだろう…
この場を借りまして、オモコロ編集長のHさま、
漫画家のニャロメロン先生、病んだ読者のわがままを
優しく聞いてくださって、本当にありがとうございます(感涙)
愛と笑いに満ちあふれた「オモコロ」は、私にとって
かけがえのない生きがいのひとつです。
これからも末永くよろしくお願いいたします。

「笑いがエネルギーに◎」
前々から当ブログにて、愉快なマンガがアップできればと
秘密裏にたくらんでおりましたが、まさかこのタイミングで
そんな許可がおりるとは…我ながらビックリです。
そもそも、ことのはじまりは、
とあるYahoo!知恵袋のとある質問からでした。
「笑える闘病マンガはありますか?」
そんなふざけた質問に返ってきたアンサーは、
「いや、ないですわ。ほんまに」
〜 糸冬 〜
↓コチラは無断転載な過去記事
らしくなきゃダメ?(2015-10-29)

あきらめません、勝つまでは!
んー?なんか違うな…
なかったら、作ればいいじゃない!
そうそう、そんなニュアンスかも?
周囲のススメもあって、下手でもいいから
漫画を描いてみようと盛り上がっておりましたが、
最新の複合機までゲットしたところで
なんやかんやと忙しくて、なかなか
机に向かえない日々が続いていたのです。
ボウがCDのプリントにはりきっていたので
複合機は無駄にこそなっておりませんが、
めまぐるしく過ぎる時間の早さに閉口…
そして終わらない毎日の作業にも閉口…
そうこうしているうちに、ブログ村の
"乳がんステージ3,4"カテゴリに
あの「4コマ漫画/ちびといつまでも」が…!

「ママンのことも応援しています」
ほらみたことか!
早くしないと
誰かがはじめちゃうよ〜!
バタバタして座る間もない私に向かって
家主のボウがドヤ顔であおってきましたが(怒)
そんなマンガがあったなら、私はすぐに
Amazonでポチッといたします…(ニヤリ)
そんなわけで、ゆっくり机に向かって
愉快な闘病マンガが描けるまでの間、ありがたく
「カエルとアダム」を不定期連載いたします。
あてにならない猫耳マンガもさることながら、
カエル好きの皆さま、宇宙人好きの皆さま、
ニャロメロン先生のマンガもどうぞお楽しみに☆
今日も元気をありがとう✡️
- 関連記事
-
-
ぼちぼち、それは便利なキーワード 2017/03/14
-
どうしてこうなった? 2016/11/24
-
PKAPとProのお話 2016/12/21
-