
「気がつけば収穫済でした」
皆さまは「音声認識」をご存知ですか?
左目の放射線治療を施す前、失明を心配してくれた
ブロ友のshalakiさまから「目がダメなら声で」と
こちらの機能を教えていただきましたが…
なにこれ、すごい!
ヤバいじゃない!この機能!
(使ってみたらきっとわかります)
CMで「オッケーグーグル」とスマホに向かって
質問をする若者達を見たことがありますが、
近未来な最近の機器類は精度・感度も良いらしく
実際に話しかけてみると、行き違いも少なくて
まるで生きてるみたい…!(Pepperくんも然り)
コイツとタッグを組めば、シロートの私でも
文字おこしのお仕事が可能になるやも…?
※ロボットが文字変換→人が校正編集
スマホやタブレットの文字入力画面には
マイクのマークが付いているのですが、

ここを押すと中の人(siriなど)が登場して
「お話しください」と心強い道先案内人に…
これは独り言ではございません、
音声認識でございます…(インプット中)
これは独り言ではございません音声認識でございます
↑こちらは実際に声で入力されました
オォーーー!スピーディー✧
誤字もないどすぇ!(感動の嵐)
…とは言えど、普段の私の口調はフランクで
ブログのような口調ではございません(照)
1人正座して、タブレットに向かって
「今日も元気でございます!オホホホ」と叫んでいたら
きっと病院へ連れていかれてしまうことでしょう…
使用する際には誰もいないのを確認するか、
周囲に「コレは音声認識ダヨー」と告知必須です(笑)

ちなみにiPhoneのSiriにいろいろと質問してみると
近未来のロボットらしく「座布団一枚!」的な
面白い答えを教えてくれます。例えば…
人「地球滅亡の日はいつ?」
S「私の充電を忘れないでいてくだされば、
大丈夫でしょう」
人「WindowsとMacはどちらが好きですか?」
S「私はいつでも断然Apple派です」
人「ヒントちょうだい」
S「わかりました。今テレパシーでヒントを
お送りしました。(お住まいの地域によっては
届かない場合もあります)」
人「子供は何人いますか?」
S「子供を持てるのは生命体だけですよ」
人「暇だよー」
S「しりとりでもしましょうか。
私から始めますよ…
iPhone。あ、しまった!」
…そんなわけで(現実世界に戻りつつ)
最近の電話機は本当にユニークですね。
うっかり時が経つのも忘れてしまいます。
平成も終わりかけの今、もとは携帯電話だった
スマホに目覚ましい未来を感じますが、
上手くタッグを組めばきっとすごいことに…!
よかったら皆さまもお暇な時に、
(不審がられぬよう周囲に告知しつつ)
スマホの近未来な機能をお試しください(ΦωΦ)オモロー♬

ところで先日、山奥の仮)スタジオに
注文したスピーカーが2発届きました。
トラックが運んできたスピーカーは
私の身長を軽く超えていて、荷台にくくられた
そのバカでかい姿は、まるで「モノリス」…
スピーカーがあまりにも大きいので
運送屋さんは2人ぐらい来るのかと思いきや
降りてきたのは小ぶりな初老のドライバー1人…
「他に誰かいませんか?」と聞かれ「えっ!」となり、
やんちゃな息子の顔がチラッと脳裏に浮かびましたが、
まさに彼はお昼寝真っ只中…(今がチャンス☆)
発注者のボウとドライバーさんを補助しながら
ワッショイワッショイと室内に向かい入れました(大汗)
さっそくダンボールを外してみると、中には
新宿の某リキッドルームでも使用されていた
あの【TOA SR-F5】魅惑のZ-driveが…!
素性が気になった私は、さらにネットで
ヤツの情報を探ってみましたが、
なんと、重量は1発およそ150kg!
こんなの運んだら腰が砕けるわよ!
(背骨にも転移しているのに)
…と大騒ぎしてみたものの、
今のところ体に異常はありません。
(骨を強くするお薬/ゾメタバンザイ♪)
モノリスみたいな強い存在感で
番付は横綱級のTOA【SR-F5】
奴らの美しくたくましい爆音を
心の底から楽しみにしております◎
といったわけで、今日は連休最終日🎌
こちらは雨が降っておりますが、
皆さまはいかがお過ごしですか?
秋の風に誘われて、好きな音楽を探ったり、
趣深い本を読んだり、美味しいものを食べたり…!
最終日もあわてずのんびりと、引き続き
楽しい休日をお過ごしください✧
今日も元気をありがとう✡

- 関連記事
-
-
さようなら、Xperiaとfc2広告 2016/10/21
-
まったり障害情報(Safari編) 2018/01/18
-
宇宙のチリになりつつ 2015/11/11
-