我が家ではお馴染みのS湖へ足を運びました。
昼食を取るべく、途中で立ち寄った古民家村は
さまざまな外国人で賑わっていて(観光バスまで!)
あちこちから英語や中国語が聞こえてまいりました。

「奥には多種多様な古民家が…」

「気が遠くなるような陽射しでした」

「うどん!うどん!(by 息子)」

「食堂では心地良い風鈴の音色が…(納涼☆)」

「とある古民家に隠れていました」
昼食をたいらげた我々は、多くの古民家を物色して
鼻歌交じりでS湖に向かいました(息子は毛布)

「到着しましたーーー!」

「天気も良くボートな人々も♪」

「浅瀬はぬるめの淡水でした」

「湖の水に興奮気味の息子」

「今日もS湖は美しかった✧」

「数年前、行きつけだった温泉へ」
といったわけで、昨日はなじみのS湖で
すっかり夏を満喫いたしました。
次は本物の海…?(feat. 荒れる波)
厳しい暑さに体は悲鳴をあげておりますが、
涼しい場所で幸せな気分を味わうのも乙なモノ!
皆さまも楽しい夏の思い出が
これからもたくさん増えますように✧
今日も元気をありがとう✡

- 関連記事
-
-
皆さまもご一緒に☆ 2015/11/27
-
胞子は確認できました 2015/10/05
-
熱めの温泉と不思議なポイント 2015/12/22
-