心の眼を開きたい今日この頃

今朝はすっきりとした夏空が広がっておりますが、
先日は薄暗い雨の影響で、左目のチカチカが激しく、
さらに視線の先には光の虫(飛蚊症)がフワフワと…
〜〜〜〜✧

 (↑こんな感じ)

肝心カナメな右目も、酷使し過ぎるとかすみがかって
人の顔はもちろんのこと、文字を読むことさえも困難になり、
先日はおいそれと道も歩けませんでした…(下を向きがち)

…しかしながら!いつものエプロンを装着していると
さまざまな店舗の店員さん、またはお客さまから
よく声をかけられます(お客さまは勘違い多し)

先日もヤフオクの出品で、最寄りのファミマから
「ハコBOON」してみたのですが、エプロン姿が
馴染み深く感じたのか?はたまた忙しかったからか?

レジにいた年上の女性店員さんは、満面の笑みで
「あら、大きい荷物!こっちへお願いね」と
レジカウンター内から手招きを…!(えっ、入っていいの?)

カウンター内に自ら荷物を運び、さらにカウンター内で
伝票を任されたり、とバイトや業者でもないのに
しれっと重要なレジ周りに潜入してしまいましたが、

きっとこれも、いつものエプロンの仕業なのやも…?(笑)
そんな馴染み深いエプロンの話はさておき、

ここ最近は自宅でタブレットをなぜ回していても
右目の疲れと共に文字や画像が踊りはじめ、それが
激しいと検索すらままならない状況に陥ります…

 おーーい!山田くん
 アイパッチ一枚!!!
 (さっそく洗面台にて装着)

おや?このアイパッチは10枚入だけれど
なんと!これが最後のパッチではないか…!

 おーーい!山田くん
 Amazon行ってきておくれ!!
 (一人寂しくポチッと注文)

このように、パッチをあてるといくらかクリアーですが
やはり片目だと遠近感覚がおかしくなったり、
視野が狭まったり、と通常通りにはまいりません。

そんな時こそ「日々是精進✧」と心の眼を
開かせるべく、ひたすら片目のトレーニングに
励んでおりますが(feat.私の中のおじさん)

うまくいけば、スピリチュアルな何かになれるやも?
…と下心丸出しな私には、きっとサイキックな能力なぞ
与えられないことでしょう…(遠い目)


特殊能力取得はさておき、先週の水曜日に間に合わなかった
放射線科の診察のため、私は現在いつもの病院に来ております。

…おやっ!

さっき、目の前をさっそうと歩いていったのは
主治医のO先生ではなかろうか??

幻覚か?見間違いか?アイパッチを切らした私には
それが本物なのかもわかりませんでした(ФωФ)~✧

おっと番号を呼ばれたようだ。
私はあの部屋に行かねばならない…

といったわけで、病院は今日もいつも通りでございます。

今日も暑くなりそうですが、皆さまもまめに水分を取りつつ
木陰で一休みしつつ、慌てずにぼちぼちとまいりましょう。

今日も元気をありがとう✡


---Xperiaスマホ版にて更新---




関連記事

コメント


こんにちはー♪(*^▽^*)ノ

スマホでサラサラ~っと ブログをUP出来る猫耳さん♪
読む方もサラサラ~っと 読めます。
ちょっと辛そうな症状でもユーモアのある文章で
悲壮感がないです。が、不便ですね、これは・・。
放射線の効果、出てこーい!(祈)

暑さに負けず、良い物食べて笑っときましょう♪
( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \

アハハハ!(高笑い)

ぽぽ詩さま、こんにちは!
いつも嬉しいコメントをありがとうございます◎

鼻歌交じりでサラリサラリと綴っておりますが、
悲壮感がないと言われると大変嬉しいです。
(ぽぽ詩さまからも悲壮感は感じられませんよ!)

癌細胞の硬そうな頬も緩むよう、可能な限り
笑って気分もあげてまいりましょう(ΦωΦ)ムフーッ

今宵も愉快な時間が過ごせますように✧
次なる朝ごパンも楽しみにしております♡

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://assabocco.jp/tb.php/148-b769f349

FC2Ad